診療内容

診療内容について

くまだ眼科クリニックでは、以下の診療を行っています。


  • 白内障について

    白内障の初期症状として、まぶしい、かすんで見える、二重に見えるなどの症状があり、進行すると視力が低下します。当院で手術を行う場合、最新の診療設備を用いて、院長が執刀しています。


  • 多焦点眼内レンズ

    メガネをかけずに、遠くから近くまで、広範囲が見えるレンズです。当院では、多くの患者様に多焦点眼内レンズを用いた白内障の手術を施行しています。


  • 小児眼科

    斜視・弱視・近視・3歳児検診などの検査・訓練・治療が可能です。当院では、視能訓練士という国家資格を持つスタッフが対応いたします。


  • 緑内障

    緑内障は、視神経が悪くなり、見える範囲が狭くなる病気で、早期発見・早期治療が重要です。当院では、最新の医療機器を使用し、検査・治療いたします。


  • 網膜疾患

    網膜疾患とは、網膜(カメラに例えるとフィルム)に異常が生じる病気の総称です。発見が遅れると元に戻らなくなる可能性もあります。


  • ドライアイ

    パソコン、スマホの長時間利用や、コンタクトレンズからの乾きから目がゴロゴロしたり、見えづらさやまぶしさを感じるといった症状を引き起こします。


  • 外眼部疾患

    瞼(まぶた)の痙攣(けいれん)、ものもらい、逆さまつげ、結膜炎などの治療も可能です。目薬や飲み薬や注射、手術などで治療いたします。


  • コンタクトレンズ

    各種コンタクトレンズを取り扱っています。検査は保険適用できますので、健康保険証をご持参ください。

トップに
戻る

アクセス

〒501-3133
岐阜県岐阜市芥見南山1丁目16-1

バス停「南山団地」の目の前です。
岐阜県(岐阜市・関市)からアクセスしやすく、
広い駐車場を完備しています。

Tel. 058-243-2600

大きな地図を見る

診療科目のご案内

  • 一般眼科診療
  • 眼科手術(日帰り白内障手術など)
  • レーザー手術治療(糖尿病網膜症、緑内障、網膜裂孔など)
  • 緑内障検診
  • 糖尿病検診
  • 小児眼科(近視・斜視・弱視)
  • コンタクト
  • メガネ処方

初めてご来院される方はPDFを印刷してご持参ください。 問診表をダウンロードダウンロード

診療時間のご案内

診療時間 日・祝
9:00-12:00
15:00-19:00
手術